![]() |
|
パテ型充填剤・コーキング剤 エポキシパテ、ポリパテ、水性パテ、進化系コーキング剤など 傷穴の充填や隙間コーキングにおすすめします |
|
★もくパテ | ![]() |
|
主剤・硬化剤の2点セット | ||
![]() 難易度 |
![]() ![]() |
|
容量 260gセット | ||
<特長> ・研削性に優れた扱いやすいポリパテです。 ・硬化後はベージュ色。 ・硬化剤は扱いやすい点眼容器入り ※オプションでゼリー状タイプの硬化剤もOK ・「木質ポリパテ」の代替品としておススメ |
<使用方法> 必要量の主剤をパレット等に取り出します。 主剤100に対して硬化剤2~5をよく混合し、 充填します。 約15~20分で研磨可能です。 |
|
★HBアクリルコーク | ![]() |
|
かんたんスキマ埋め用コーキング剤 | ||
![]() ![]() 難易度 |
![]() カラーサンプルはこちら |
|
チューブ入 容量 100ml / 全18色 | ||
<特長> ・表面のベタツキが少ないアクリル系のコーキング剤です。 ・主要建材メーカーのフローリングカラーを基に、全18色の豊富なラインナップです。 ・非常にコンパクトな100mlサイズで携帯に便利です。(全18色がスプレー6本箱に収まります。) ・表面硬化は約2時間、完全硬化は24時間です。 ※耐久性や追従性が求められる場所にはお勧め致しません。 |
||
<使用方法> 充填箇所を清掃します。 目地周りにマスキング処理をします。 先端ノズルをカットし注入して下さい。 使用後は必ずキャップをして下さい。 |
||
★カラーパテ | ![]() |
|
木質成分配合の木部用水性パテ | ||
![]() ![]() 難易度 |
![]() カラーサンプルはこちら |
|
チューブ入 容量 50g / 全12色 | ||
<特長> ・色数が12色と豊富で、調色が可能です。 ・木質成分配合で木部に馴染みやすいパテです。 ・コンパクトな容量で無駄なくご使用頂けます。 ・硬化後に磨くと光沢が出ます。 ・上塗り塗装が可能です。 ※ヘラ付き |
<使用方法> 傷周囲に合う色を選びます。合わない場合は パテ同士を調色して下さい。 ヤセがある為、充填箇所から盛り上がる 程度に充填します。 乾燥後にペーパー等で面を平らにします。 |
|
★エポニクスPR剤 | ![]() |
|
主剤・硬化剤・促進剤の3点セット | ||
![]() 難易度 |
![]() ![]() ![]() |
|
容量 1Kセット 標準色(オレンジ)、白の2種よりお選び下さい |
||
<特長> ・作業によって硬化時間を促進剤の量で自由に 調整できます。 ・非常に強固、研磨性良です。 |
<使用方法> 必要量の主剤をパレット等に取り出します。 主剤100の割合に対して、促進剤0.5~1を ヘラでよく混合します。 次に硬化剤1~2をよく混合し、充填します。 |
|
★レックスリート | ![]() |
|
ドイツ・ケーニッヒ製のポリパテ | ||
![]() 難易度 |
![]() ![]() |
|
茶、白の2種類 主剤100ml+硬化剤9ml |
||
<特長> ・色数は白と茶の2色 ・非常に強固、研磨性良です。 |
<使用方法> 必要量の主剤をパレット等に取り出します。 主剤100に対して硬化剤2~3をよく混合し、 充填します。 約20~30分で研磨可能です。 |
|
★Ecoウッドフィラー | ![]() |
|
水性着色パテ | ||
![]() ![]() 難易度 |
![]() カラーサンプルはこちら |
|
150ml 全10色 | ||
<特長> ・環境にやさしい水性の充填剤です。 ・通常の傷充填だけでなく、フローリングと 巾木の隙間埋め等にも適しています。 ・コーキング剤に比べ強固です。 ・混合調色が可能です。 ・上塗り塗装が可能です。 ※専用ノズルとヘラ付き |
<使用方法> ヤセがある為、充填箇所から盛り上がる ぐらいに充填します。 乾燥後にペーパー等で面を平らにします。 |
|
★ウッドエポキシパテ | ![]() |
|
主剤と硬化剤の一体型 | ||
![]() ![]() ![]() 難易度 |
![]() カラーサンプルはこちら |
|
大きさ:直径2cm×長さ18cm | ||
<特長> ・粘土状で仕上がりが非常に強固なパテ。 ・硬化時間は約20分と速乾です。 ・やせ(乾燥後の収縮)がありません。 ・耐熱、耐水、接着性に優れています。 ※色数が12色に増えました。 |
<使用方法> 必要分量をナイフで切り取ります。 ヘラもしくは指でよく混ぜ合わせて充填。 ヘラで表面を平にします。 乾燥後、ペーパーで面を出します。 |
|
艶・着色スプレー | 着色剤 | スティック充填剤 | パテ型充填剤 | 艶出し・保護剤 | ||||||||
汚れ落し・シミ取り剤 | 補修準備用品 | スティック用部材 | 便利アイテム | 床鳴り防止剤 | ||||||||
HOME | お問合せ |